
超リアルなBVE5小田急線の路線データのうち、前回は快速急行の運転動画を公開しましたが、今回は東京メトロ千代田線から直通の準急を運転してみました。
従って新宿からではなく代々木上原からの運転動画となります。
また、快急では登戸までだったのに対し、今回は一駅先の向ヶ丘遊園に加え、さらにその先の引上線まで運転しました。
前回の快急の運転動画に引き続き、実に忠実に再現された景色をお楽しみください!
車両は今回千代田線との直通運用ということで、実際にも千代田線への乗り入れ用として製造された2代目4000形で運転してみました。
📷画像引用元:「裏辺研究所」様

つい最近2代目5000形がデビューしたことにより最新鋭ではなくなりましたが、小田急の中ではまだまだ新しい車両だといえるでしょう。
管理人は実車にはあまり乗車したことがないものの、ネット上にアップされている走行音と比較してみると、この車両データもまたあまりのリアルさにビックリ!!
ただ、せっかく運転台パネルのモニター装置も再現されていながら、管理人の知識不足により戸閉め動作以外は表示されないままとなっています。
最高速度は100qとしました。
なお、この小田急の準急は一応優等列車でありながら複々線区間において緩行線を走行します。
もちろん一部の駅を通過することにもなるわけですが、関西ではこのような例があるものの、関東ではめずらしいことだといえるでしょう。
それではどうぞご覧ください!
【BVE運転動画(私鉄系)の最新記事】