通常配送無料!ただいま予約受付中です。
■ショップ名:Amazon.co.jp
■商品名:Memories of 485系1 新潟車両センター(上沼垂運転区)の列車たち [DVD]
■発売予定日:2020/09/21
内容紹介
「Memories of 185系」に続く国鉄特急形車両を追想するシリーズの新作が登場。
国鉄特急型電車の代表選手・485系の中で、新潟車両センター(2004年まで上沼垂運転区)に配置されていたものについて、アーカイブ走行映像を再編集して複数回にわたって紹介します。
1964年に60Hz専用の481系が登場すると、まず最初に投入されたのが北陸本線。
そこで活躍する列車から、新潟車両センターが受け持った特急「雷鳥」「北越」「はくたか」を中心に構成します。
※DVD版のみ発売
ナレーター:羽川英樹
撮影:篠崎徳孝・雲波百三
制作・発売: 株式会社 動輪堂
制作協力・販売:ビコム株式会社
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
国鉄特急形車両を追想するシリーズの「485系」編第1弾。国鉄特急型電車の代表選手・485系の中で、新潟車両センターに配置されていた車両のアーカイブ走行映像を再編集して収録。北陸本線で活躍した特急「雷鳥」「北越」「はくたか」を中心に紹介する。
内容(「Oricon」データベースより)
国鉄特急型電車の代表選手・485系の中で、新潟車両センター(2004年まで上沼垂運転区)に配置されていたものについて、アーカイブ走行映像を再編集して複数回にわたって紹介。新潟車両センターが受け持った特急「雷鳥」「北越」「はくたか」を中心に構成。
ほかにも色々な鉄道映像商品がありますので、
ぜひAmazonのホームページをご覧ください!
Amazonで鉄道映像商品を見る!
【映像書籍商品の最新記事】