
今回は地下の渋谷駅から出発する東急東横線の運転動画を公開します。
当ブログで東横線の運転動画を公開するのは3本目ですが、前の2本が特急だったのに対し、今回は急行となります。
こちらの路線データのリアルさについては、これまでにも述べてきたとおり感動的なほどの出来栄えなのは言うまでもありません。
(ダウンロード元=多摩川総車)
車両は先月公開されたばかりの西武の最新鋭通勤車両40000系となります。
(ダウンロード元=ニッシーのホームページ)
デュアルシートを装備した西武40000系の東横線における運用は、1度だけ通勤特急として運転された例があるみたいですが、それ以外は今のところ座席指定のSトレインばかりのようです。
従って急行として運用されることなどまずあり得ませんが、なかなか面白そうなのであえて運転してみました。
運転台パネルもわりと正確な情報が表示されていることから、この車両データは東横線における急行運用にも対応しているのかもしれません。
管理人は西武40000系の実車にはまだ乗車したことがないので詳しいことはよくわからないものの、こちらのデータを運転した限り、かなり静かな車両という印象です。
最高速度は110qで、今回もほぼ定時運行できました。
とくに終着の元町・中華街にジャストで定時到着できたことには我ながら驚いています。
【BVE運転動画(私鉄系)の最新記事】