
当ブログ昨年11月16日付の記事で取り上げた東武野田線向けの新型車両60000系ですが、今月9日のイベント列車で先行運用された後、15日より営業運転を開始した模様です。(当ブログ過去記事)
15日に柏駅で行われた出発式には元AKB48のメンバーで野田市出身のタレント・大島麻衣も参列し、60000系を見て「こんなの野田線じゃな〜い!」と驚きを隠せない様子だったとのことですが、これまでの野田線の車両状況を考えるとそれも無理はありませんw
それより、個人的にはその大島麻衣が地元に帰る際に今でも野田線を利用しているという事実に驚かされましたが・・・(レスポンス)
なお、当ブログ昨年11月16日付の記事で60000系は2013年度にまずは2編成12両のみの導入と述べましたが、その後の公式発表によれば今年度中にあと6編成36両が導入され、すでに導入済の2編成と合わせ8編成にもなるらしく、一気に乗車チャンスが増えることになるでしょう。
そのほか、2013年4月20日には東上線より転入の11000形11652編成が、2013年5月30日には伊勢崎線・日光線より転入の同11632編成がそれぞれ運用を開始した模様で、8000系オンリーだった野田線の車両もここへきてバリエーションが増えることになりました。
なお、野田線では来年度以降も60000系の導入や10000系の転入が考えられる一方で、急速に淘汰されるのは間違いなさそうな8000系が完全に消滅するのはいつ頃になるのでしょうか。。。
これまでは8000系だらけでもうウンザリという印象だったながら、やはりいざ数を減らしてしまうとなると寂しくなるものです。
【東武鉄道関連の最新記事】