今なら26%OFF!!ただいま予約受付中です。
■ショップ名:Amazon.co.jp
■商品名:三江線 三次~石見川本~江津
■発売日:2009/10/21
内容紹介
全線非電化の三江線は広島県の三次駅と島根県の江津駅を 結ぶ路線。キハ120形気動車に乗車しての運転室前面展 望。芸備線から分岐する三次駅から石見川本駅での列車番 号変更を経て山陰本線に合流する江津駅まで、中国地方最 大の河川・江の川に沿って三江線全線を走破する。建設の 年代によって全く風景が変わる様子は興味深い。ハイビ ジョン制作。
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
「ビコムワイド展望」シリーズ最新作は、広島県の三次駅と島根県の江津駅を結ぶ全線非電化の路線「三江線」をフィーチャー。キハ120形気動車に乗車しての運転室前面展望映像が楽しめる。中国地方最大の河川・江の川に沿って走る景色は壮観。
ほかにも色々な鉄道映像商品がありますので、
ぜひAmazonのホームページをご覧ください!
Amazonで鉄道映像商品を見る!
【映像書籍商品の最新記事】