
JR福島駅と飯坂温泉を結ぶ福島交通飯坂線の走行シーン、及び前面展望映像です。車両が元東急7000系に統一されてからは、バラエティに富んでいた昔に比べ残念ながら面白味が薄れてしまったものの、ローカル私鉄らしい雰囲気は十分に味わえる路線と言えるでしょう。輸送・収入実績ともに年々減少の一途をたどっているのが気になるところですが、2010年までに東急より新たに車両を譲り受ける予定もあるとこのとで、今後も末永く営業が続けられるよう健闘を祈りたいものです。
:走行シーン


:前面展望

なお、飯坂線についての詳しいことは、とみさん運営の「いいでんの駅」をぜひご覧ください!
http://gold.zero.jp/tomi103pc2008/
【その他の鉄道の最新記事】
長野電鉄みたいについに20m車両の導入になるかと思いますが…。
長電の場合は地方鉄道としては異例となる20mの大型車を過去に走らせていた実績があったので、今回も東急8500系をすんなりと受け入れることができました。
飯坂線ではこれまで18m以下の車両しか導入しておらず、20m車を入れるとなるとそれなりの工事が必要になってくるかと思いますが、経営再建中で財政的に厳しい最中、そういった工事をしてまで20m車を導入するのかどうか注目されるところです。